赤ちゃんの頭の形が気になる…向き癖があって心配 | ベビケアプラスチャンネル

赤ちゃんの頭の形が気になる…向き癖があって心配

image

赤ちゃんの向き癖がある。頭の形が歪んでしまうのでは?

産まれた時の状況によって、頭の形が歪んだり、向き癖があるお子さんもいらっしゃいますが、起きてる時間が増えれば自然と治っていくことが多いです。とはいえ、このまま治らなかったら…と心配ですよね。ママ・パパができる工夫などを助産師からアドバイス!気になっている方はぜひ取り入れてみてくださいね。

 
  
Q 間も無く生後1か月になります。お産の時に頭にできたコブがあり、それは治ったのですが、同じ方向ばかり向くので頭の形が歪んでしまわないか心配です。大丈夫なのでしょうか? 
  
A赤ちゃんの頭蓋骨は大人とは異なり、何枚かの骨に分かれています。こうなっていることでお産の時に骨と骨を合わせて頭を小さくし、狭い産道を通ってこれるのです。
このような特徴があるため頭の骨が動きやすく、またこの時期の赤ちゃんは寝ている時に向きやすい方向をいつも向いていることが多いので、軽度の頭の歪みがみられる場合があります。
頭蓋骨の骨は成長と共にくっついていきますがゆっくり進んでいくものです。その間にうつ伏せやおすわりなどをするようになり、仰向け以外の姿勢で過ごす時間も増えていくでしょう。
起きている時間が増えれば自然と頭の形も治っていくことが多いです。心配な時は、いつも向いている方向とは反対から呼びかけたりおもちゃを置いたりなどをして、反対を向く機会を増やしてみてくださいね♪
最近は赤ちゃんの頭の形に特化した診療を行なっている病院などもあります。心配であればまずは小児科で相談してみてくださいね。  
 

無料のご登録で見られる育児アドバイス動画も
たくさんご用意しています!

登録する

登録済の方はこちらからログイン