赤ちゃんが便秘かも…何をチェックしたらいいの?
赤ちゃんが便秘かどうかわからない。チェックするべきポイントとは?
2週間くらいの便の量や、おなかが張っているか、ミルクや母乳をしっかり飲めているかなどで判断します。うんちが出ているような出ていないような…。こうした時の便秘かどうかのチェックのポイントを、小児科医の保田典子先生に教えていただきました。判断に迷ったときに参考にしてみてくださいね!
- Qほんの少しの量が毎日2〜3回は出ているけど、これが便秘なのかどうかがはっきり分かりません。母乳はしっかり飲んでいるのですが・・・
- A月齢や出ている量にもよりますが、うんちの量が2週間程ずっと同じで、お腹が張っていなくて、しっかり飲めていれば便秘ではないという判断でいいのではないかと思います。前よりもうんちの量が減ったとか、ずっと少ない量が続いていてお腹が張ってきて唸ることが増えているとか、飲みが悪くなったというようであれば、浣腸などでまとめて出してあげた方がいいと思います。うんちも少し飲んでたくさん出る子と、いっぱい飲んでもちょっとしか出ない子と個人差がありますので、うんちの量だけではなく、お腹の張りやおっぱいの飲み具合も含めてチェックしてみてくださいね。
