兄弟で平等に褒めるべき?
兄弟が一緒にいるときは褒めるときも平等がいいの?
基本的には平等に接するのがオススメですが、パパママが平等にしているつもりでも、お互いに嫉妬してしまうこともあると思います。そんな時の接し方について、『ママ友ドクター®』 にしむらゆみ先生よりアドバイスをいただきました。ぜひお子様とのコミュニケーションの参考にしてみてくださいね。
- Q兄弟が一緒にいるときは、褒めているときも平等の割合が良いのでしょうか?
- Aケースバイケースですが、基本は平等にするのがおすすめです。
しかし平等に褒めていたとしても、兄弟で「お兄ちゃん・お姉ちゃんの方が褒められている」、「弟・妹の方が褒められていると思いがちで、お互いに嫉妬してしまうものです。
平等に褒めることを意識しながら、ポイント制にして平等であることを目で見てわかりやすくしたりするのも良いでしょう。
また、各々がひとりでいる時に個別で褒めるというのもすごく大事です。ぜひ取り入れてみてくださいね。
